施設・団体名 |
石川県自閉症協会 |
フリガナ |
イシカワケンジヘイショウキョウカイ |
活動分野 |
[保健、医療又は福祉の増進] |
活動内容 |
石川県自閉症協会では地域の親が中心となり、療育キャンプ、情報交換、勉強会、高機能自閉症・アスペルガー症候群の活動支援、自治体への働きかけなどを行っています。地域で活躍している専門家とのつながりもあり、地域で暮らすためには欠かせない情報を提供しています。 |
活動範囲 |
[金沢市] [七尾市] [小松市] [輪島市] [珠洲市] [加賀市] [羽咋市] [かほく市] [白山市] [能美市] [野々市市] [川北町] [津幡町] [内灘町] [志賀町] [宝達志水町] [中能登町] [穴水町] [能登町] |
代表者名 |
宮下 浩二 |
連絡担当者 |
宮下 浩二 |
住 所 |
金沢市木越1-374 |
電話番号 |
076-257-1327 |
FAX番号 |
076-257-1327 |
担当者携帯番号 |
090-3292-8402 |
メールアドレス |
mi09te27kigoshi@yahoo.co.jp |
ホームページ |
http://www2.spacelan.ne.jp/~miyashita/index.html |
設立年月 |
昭和45年4月1日 |
会員人数 |
103人 |
会 費 |
有 |
学生等ボランティア受け入れ |
無 |
ボランティアの受け入れ人数 |
|
受け入れ対象者 |
|
活動を行っている時期 |
|
災害ボランティア活動への取り組み |
無 |
メッセージ |
|