施設・団体名 |
(特非)石川県救助犬協会連合会 |
フリガナ |
イシカワケンキュウゴケンキョウカイレンゴウカイ |
活動分野 |
[保健、医療又は福祉の増進] [災害救援] [国際協力] |
活動内容 |
災害被災者、行方不明者の捜索救助を行う災害救助犬や警察犬の教育訓練と福祉施設で訪問活動を行うセラピードッグ等、人間のために働いてくれる犬達の研究、育成、訓練とそれらの犬達の審査・認定を行っている。 |
活動範囲 |
[金沢市] [七尾市] [小松市] [輪島市] [珠洲市] [加賀市] [羽咋市] [かほく市] [白山市] [能美市] [野々市市] [川北町] [津幡町] [内灘町] [志賀町] [宝達志水町] [中能登町] [穴水町] [能登町] |
代表者名 |
松平 博之 |
連絡担当者 |
松平 博之 |
住 所 |
金沢市南四十万3-39-2 |
電話番号 |
076-287-5528 |
FAX番号 |
076-298-1245 |
担当者携帯番号 |
|
メールアドレス |
ird-a@ird-a.org |
ホームページ |
http://ird-a.org/ |
設立年月 |
平成15年10月3日 |
会員人数 |
180人 |
会 費 |
有 |
学生等ボランティア受け入れ |
有 |
ボランティアの受け入れ人数 |
|
受け入れ対象者 |
専門、短大、大学、一般 |
活動を行っている時期 |
|
災害ボランティア活動への取り組み |
有 |
メッセージ |
災害救助犬や警察犬・セラピードックのボランティア活動参加者募集。訓練のノウハウと活動の場を提供します。 |