施設・団体名 | 石川インターヒューマンネットワーク |
フリガナ | イシカワインターヒューマンネットワーク |
活動分野 | [国際協力] |
活動内容 | 石川国際交流ラウンジの運営(講師活動―外国人に日本語・日本文化を教える) 石川ジャパニーズ・スタディーズ・プログラム等、各種団体の依頼事業の受入れ、交流だよりの発行。国際交流イベントの企画・運営 |
活動範囲 | [金沢市] |
代表者名 | 岡部 アヤ子 |
連絡担当者 | 鈴木 景以 助田 知美 |
住 所 | 金沢市広坂1-8-10 石川国際交流ラウンジ |
電話番号 | 076-221-9901 |
FAX番号 | 076-260-7057 |
担当者携帯番号 | |
メールアドレス | iilounge@rood.ocn.ne.jp |
ホームページ | |
設立年月 | 昭和59年12月1日 |
会員人数 | 80人 |
会 費 | 無 |
学生等ボランティア受け入れ | 有 |
ボランティアの受け入れ人数 | |
受け入れ対象者 | 外国人の方に日本語・日本文化を教えてみたい方 |
活動を行っている時期 | |
災害ボランティア活動への取り組み | 無 |
メッセージ | 一緒に心の通った国際交流活動をしませんか?皆さんのご入金を心よりお待ちしています。 |