施設・団体名 | 明日の金沢の交通を考える市民会議 |
フリガナ | アスノカナザワノコウツウヲカンガエルシミンカイギ |
活動分野 | [まちづくり] |
活動内容 | 市民が主体となって金沢都市圏の交通施策について調査・研究を行い、アイディアを行政及び関係機関に提言するとともに、交通問題に関する市民意識の啓発に努めています。 |
活動範囲 | [金沢市] [かほく市] [白山市] [野々市市] [津幡町] [内灘町] |
代表者名 | 吉田 洋 |
連絡担当者 | 大竹 滋 |
住 所 | 金沢市弓取町82 |
電話番号 | |
FAX番号 | |
担当者携帯番号 | |
メールアドレス | kanazawa5243@cpost.plala.or.jp |
ホームページ | http://kanazawa-kotsu.sakura.ne.jp/ |
設立年月 | 平成10年7月1日 |
会員人数 | 7人 |
会 費 | 有 |
学生等ボランティア受け入れ | 無 |
ボランティアの受け入れ人数 | |
受け入れ対象者 | |
活動を行っている時期 | |
災害ボランティア活動への取り組み | 無 |
メッセージ |