掲載日 | 2021年06月04日 |
募集No. | B210219756 |
活動内容 | 交通事故から子供たちを守るため幼稚園児・保育園児を対象に、ボランティアグループを主体とした「JAF交通安全ドレミぐるーぷ」を結成し交通ルール等についての啓発活動を展開します。 ~~~ 主な活動内容 ~~~ 幼稚園児・保育園児やその保護者を対象に、音楽演奏、演劇、紙芝居、腹話術、指人形、ペープサート、体操、クイズ、などを用いて、交通安全に大切な約束事(道路に飛び出さない、右左右を確認し、手をあげて横断歩道をわたる、チャイルドシートを使用する、など)を伝えます。歌う事が好きな方、楽器の演奏ができる方、そのほか、特技などで子どもたちを楽しませるパフォーマンスができる方。 |
活動日 | 公演依頼施設からの希望日時(月曜日から金曜日・除く祝祭日)を基本として調整します。 |
活動時間 | 半日ほどです |
活動場所 | 幼稚園・保育園・こども園 |
活動場所の最寄り駅 停留所 / 目印 など |
|
事前説明 | こちらでユニフォーム(Tシャツ・ベスト)をご用意いたします。 その他に必要なものは別途ご案内いたします。 |
持ち物 | |
定員人数 | 5名 |
募集締切日 | |
参加対象・活動条件 | 高校生以上 |
PRメッセージ その他特記事項 |
JAFでは公益活動の一環として、ボランティアグループを主体にした「JAF交通安全ドレミぐるーぷ」を2007年4月に結成。幼稚園児・保育園児や保護者を対象に、音楽演奏(演劇・紙芝居等含む)などを通じて交通安全啓発活動を行い、子どもたちの交通事故の防止に役立てます。 全国のボランティア数:404名(2020年2月現在) 結成以来、2020年1月末までに全国で3,827回の公演を実施しました。 石川県では初の活動となりボランティア様を募集しております。 JAFドレミぐるーぷホームページ https://jaf.or.jp/about-us/csr/traffic-safety-doremi |
■連絡先 | |
施設・団体名 | 一般社団法人日本自動車連盟石川支部 |
住 所 | 921-8062 金沢市石川県金沢市新保本4-8 |
電話番号 | 076-249-1252 |
FAX番号 | |
メールアドレス | |
ホームページ | https://jaf.or.jp/individual |