掲載日 | 2022年06月14日 |
募集No. | E220614177 |
イベント・講座タイトル | 令和4年度【広域対象】外国につながる子どもサポーター養成講座 |
イベント・講座内容 | ○スケジュール・内容・会場 第1回 7月3日(日)「保護者支援の方法」 かほく市七塚生涯学習セン ター 浦田早知氏 2階 視聴覚講義室 (おとなのコスモス、金沢子どもスタディーサポート) 第2回 7月9日(土) 「学校と地域の連携」 かほく市七塚生涯学習セン ター 深澤のぞみ氏 2階 視聴覚講義室 (金沢大学、金沢子どもスタディーサポート) 第3回 7月18日(月祝)「日本語学習支援の方法」 津幡町役場福祉センター棟 グラッシ徳子氏 2階 205研修室 (小松市国際交流協会) ※3回とも時間は、10:00~12:00 |
開催日 | ①7月3日(日)②7月9日(土) ③7月18日(月祝) |
開催時間 | 10:00~12:00 |
開催場所 | かほく市七塚生涯学習センター他 |
開催場所の最寄駅 停留所 / 目印 など |
|
参加費 | なし |
持ち物 | |
定員人数 | 20名 |
募集締切日 | 2022年06月24日 |
参加対象等 | 学校関係者、自治体・地域日本語教育関係者、外国につながる子ども支援 |
申込方法 | かほく市生涯学習課 TEL076-283-7137(かほく市関係の方) https://www.city.kahoku.lg.jp/001/150/152/d010348.html 津幡町教育総務課 TEL076-288-8508(津幡町関係の方) 石川県国際交流協会 TEL076-222-5931(上記2市以外の方) |
その他特記事項 | |
■連絡先 | |
施設・団体名 | かほく市生涯学習課・津幡町教育総務課・石川県国際交流協会 |
住 所 | |
電話番号 | 076-283-7137 |
FAX番号 | |
メールアドレス | |
ホームページ |