福祉の研修 研修検索
福祉研修情報システムを利用するには、Adobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、下部バナーからダウンロードしてください。

福祉研修情報システムのご案内 (PDF)

条件を選択し「検索」ボタンを押してください。


研修名 認知症介護実践研修・実践者研修(第1回) 要項

期 日 5月27日(火)~29日(木)、6月12日(木)~13日(金)、8月19日(火)、8月20日(水)
会 場 石川県社会福祉会館 石川県社会福祉会館別館
研修目的 認知症高齢者がその有する能力を発揮し、自立した生活を送るための認知症介護の専門的知識と技術を習得し、介護現場で尊厳を支える質の高いケアをより実践的に展開できる力を身につける。
主な内容 認知症ケアの基本的視点、認知症になることへの理解、認知症ケアの倫理と権利擁護、アセスメントとケアの実践の基本ⅠⅡ、生活環境づくりと地域資源の理解、認知症を患った人の家族の理解、 認知症の人とのコミュニケーションの理解と方法、認知症の人の暮らしを支えるケアを実践するための視点、共に生活を楽しむための視点、実習オリエンテーション、実習課題の設定、 実習報告
参加対象 石川県内の介護保険施設・事業所等(以下「施設」という。)に従事する介護職員等であって、認知症介護に関する基本的知識・技術を有し、介護現場経験が2年以上の者
募集期間 令和7年04月09日~令和7年04月16日
研修申込期間は終了いたしました
担当課・センター 長寿生きがい課