福祉研修情報システムを利用するには、Adobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、下部バナーからダウンロードしてください。
福祉研修情報システムのご案内 (PDF)
研修名 |
精神障害者支援の障害特性と支援技法を学ぶ研修 |
|
期 日 |
令和7年2月27日(木)・28日(金) |
会 場 |
石川県地場産業振興センター新館1階 コンベンションホール |
研修目的 |
精神障害者の特性に応じた支援がより一層行われるよう、精神障害者の特性に応じた支援が提供できる相談支援従事者等を養成する。 |
主な内容 |
1日目
講義「精神障害に関する基礎知識~理解と支援」、講義・演習「障害特性の理解と具体的な対応」(統合失調症、気分障害)
2日目
講義・演習「障害特性の理解と具体的な対応」(老年期)、講義「障害特性の理解と具体的な対応」(依存症)、講義・演習「障害特性の理解と具体的な対応」(発達障害)、講義「当事者の思い」、講義「家族支援」、講義「社会資源と連携」、演習「全体の感想等」 |
参加対象 |
(1) 相談支援従事者初任者研修を修了し、相談支援事業に従事している者
(2) 相談支援従事者初任者研修を修了又は修了する見込みであり、今後、相談支援事業に従事する可能性がある者
(3) 市町に勤務し相談業務に携わる職員
(4) 地域包括支援センターに勤務する職員
|
募集期間 |
令和7年01月10日~令和7年01月27日 |
担当課・センター |
福祉総合研修センター 研修課 |