福祉の研修 研修検索
福祉研修情報システムを利用するには、Adobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、下部バナーからダウンロードしてください。

福祉研修情報システムのご案内 (PDF)

条件を選択し「検索」ボタンを押してください。


研修名 主任介護支援専門員研修 要項

期 日 9月1日(火)~12月3日(木)
会 場 県社会福祉会館 4階 大ホール  金沢市本多町3丁目1番10号 金沢流通会館 1階大ホール・パルス  金沢市問屋町2丁目61番地 県地場産業振興センター 新館1階 コンベンションホール  金沢市鞍月2丁目1番地
研修目的 介護保険サービスや他の保健・医療・福祉サービスを提供する者との連絡調整、他の介護支援専門員に対する助言・指導などケアマネジメントが適切かつ円滑に提供されるために必要な業務に関する知識及び技術を修得するとともに、地域包括ケアシステムの構築に向けた地域づくりを実践できる主任介護支援専門員の養成を図る。
主な内容 ①主任介護支援専門員の役割と視点、②ターミナルケア、③ケアマネジメントの実践における倫理的な課題に対する支援、④ケアマネジメントに必要な医療との連携及び多職種協働の実現、⑤人材育成及び業務管理、⑥運営管理におけるリスクマネジメント、⑦対人援助者監督指導、⑧地域援助技術、⑩個別事例を通じた介護支援専門員に対する指導・支援の展開
参加対象 介護支援専門員で、下記の(1)~(4)全ての要件を満たす方
(1)石川県に介護支援専門員として登録されている方
(2)介護支援専門員専門更新研修(専門研修課程Ⅰ及び課程Ⅱ)を修了した者
(3)全日程(12日間)を今年度受講できる方
(4)専任(常勤専従)の介護支援専門員として従事した期間が通算5年(60か月)以上の者等、5つの受講区分の何れかに該当している方
募集期間 令和2年07月17日~令和2年08月04日
※申込受付は、定員に達しましたので終了しました。
担当課・センター 福祉総合研修センター 研修課